HOME > バーチャルオフィスとは? > 使ってみた
バーチャルオフィスって最近聞くけどどんなものなのでしょうか。ここではバーチャルオフィスとはいったい何なのか、どんなメリット、デメリットがあるかなどバーチャルオフィスの基本的なことを解説します。バーチャルオフィスを契約する上で気を付けることやバーチャルオフィスが行っているサービスについても紹介しているので興味ある人は是非確認してください。実際に使ってみた方へ感想を聞いてみました
バーチャルオフィスは読んで字が如く仮想の事務所のことを言います。バーチャルオフィスのメリットは初期投資が少なくて済む点にあります。他にも都心の一等地の住所を利用することができるのでビジネス上において優位性が確保できるようになります。デメリットは業種によってはバーチャルオフィスでは開業できないという点です。
バーチャルオフィスを契約する際に気を付けるポイントについて紹介していきます。とりあえず住所さえあれば何でもいいよという人は特に気を付けるべきポイントはありませんがしっかりとした事業を行う予定の人は住所は重要な役割をもっていますので以下のポイントに気を付けてください。1つは過去に犯罪等で利用された住所ではないことを確認する、もう1つは取引する相手に与える印象はよいかの2点について確認しておきましょう。
すべてのバーチャルオフィスについているサービスではありませんが、バーチャルオフィスによっては以下のようなサービスがあるところもありますので使いたいなと思う人はこのようなサービスがあるところを選んでみてはいかかですが。サービスの例としては郵便物の転送サービス、電話番号やFAX番号が利用できる、会議室を利用できるなどがあります。
弊社を実際に使っている方からの感想及び他社を使っていた方などから感想をもらいました
◆とにかく安い。起業したあとのキャッシュフローが心配でしたが、完全に解決した
◆オフィスを実際に借りるより、手続きが楽で本当に気軽
◆まだ実際にバーチャルオフィスに行ったことないので、物件を見たことがない
◆郵便物の転送が早いときと遅いときがある
◆固定電話アプリをスマホで使ってるけど電波状態が悪いと音質がよくない
◆レンタルオフィスにほとんど行かないので、こっちにしたけど、たいして不便は感じない
◆自分の仕事の相談に乗ってくれる仲間ができた
◆申し込む前の書類がたくさんあってめんどくさかった
◆バーチャルオフィスの会社の責任かわからないが重要書類が届いてなかった
◆全然、これで充分。フリーダイヤルも使えて会社っぽい
◆顧客が住所を検索したらバーチャルオフィスだとバレてしまった
バーチャルオフィスについてのメリット、デメリットをしっかり確認したうえで利用するようにしてください。特にデメリットで挙げた特定の業種の開業では使用できないというのは忘れがちなポイントですので自分がこの業種に該当する際は注意してください。それ以外の人は様々なサービスが付随している中から自分の必要なサービスを備えたバーチャルオフィスを見つけてください。
京都市内に所在地を置くバーチャルオフィスには東京や大阪など他府県にあるバーチャルオフィスにはない大きな特徴があります。これは京都市内特有の独自の風習から来ているものであると言えるでしょう。京都のバーチャルオフィスは、バーチャルオフィスを使っていることがバレにくいのです。その理由とは?
京都バーチャルオフィス
お電話でもお気軽にお問い合わせください
電話番号 075-257-7746
この記事を読んだ方には下記ページも読まれています
仕事は、自分の好きなことをしたいと考えている方はいらっしゃいませんか?また、空いた時間を有効に使いたいという方もいると思います。ここでおすすめのやり方が、副業です。副業は、自分が好きな分野や趣味を仕事にできる面があります。そして全てがインターネットでつながっている現在、副業どころではなく趣味を本業にできる時代が来ました。
次世代通信5Gの登場によってテレビ会議もますます進化すると予想されています。これは同時に場所を選ばない働き方もさらに加速するということになります。在宅勤務を実現して通勤ラッシュから解放されてみませんか?
「コワーキングスペース」という言葉をよく聞くようになりました。バーチャルオフィスと混同しがちなこのサービス。いったいどんなサービスでバーチャルオフィスと何が違うのでしょうか?
バーチャルオフィスは小規模事業者にとってビジネス上、様々なメリットがあります。どんなメリットがあるのか?確認していきます。さらにバーチャルオフィス自体をビジネスとして開始するためのポイントや将来性も併せて考察してみます。