バーチャルオフィスの住所は住民票に登録できるのか?

住民票
バーチャルオフィスとは?【100】

バーチャルオフィスとは、簡単に言うと住所のみをレンタルするもので、郵便物や電話などの転送をしてくれるのが特色です。自宅でフリーランスとして働いている人やノマドワーカー、小規模事業者に利用されています。そんな便利なバーチャルオフィスですが、レンタルした住所を住民票に自宅として登録はできるのでしょうか。そのあたりを調べてみましたので紹介します。


バーチャルオフィスのメリット

バーチャルオフィスの最大のメリットは、その住所に届く郵便物を自宅などに転送してくれるサービスがあることです。また、フリーランスにとっては電話番号やFAX番号も重要です。多くのバーチャルオフィスでは、電話番号とFAX番号をレンタルし、その電話番号にかかってきた電話を転送してくれます。このシステムがあるため、フリーランスは自宅の住所や電話番号などを名刺に記載することがなく個人情報を守れるというわけです。その他にも、利点はあります。バーチャルオフィスによっては会議室のレンタルが可能なのです。取引先との打ち合わせなどに有効活用できるのではないでしょうか。その他のサービスとしては、法人登記代行や会計サービス、融資・補助金・助成金サポート、ウェブ制作サポートなどを依頼するることが可能です。メリットをまとめると、フリーランスにとってはイニシャルコストの削減ができ、電話料金など必要なものを利用する分だけコストとできるため、経費管理が楽になるのです。


バーチャルオフィスのデメリット

そんな便利なバーチャルオフィスにデメリットがあるのでしょうか。バーチャルオフィスの場合は、特定の許認可が必要な業種では改行できないというデメリットがあります。バーチャルオフィスで開業が困難と思われる業種は、税理士・弁護士・司法書士・行政書士などの士業があります。その他、優良職業紹介業や宅地建物取引業についても開業困難です。また、この住所で銀行口座開設をすることが少々困難であることが多いです。大きなデメリットはこれくらいでしょうか?事業主として社会保険には加入することができます。


では住民票の登録はできるのか?

さて、バーチャルオフィスの住所は住民票登録ができるのでしょうか。結論から言うと住民票には利用できません。そこに実際に住民として滞在していないため、自治体行政側として管理ができません。バーチャルオフィスは、実際の空間を借りるのではないため、住民票登録はできないのです。基本的にバーチャルオフィスはビジネスでの利用を目的にしています。しかしながら完全なプライベートで個人私書箱としては利用できるバーチャルオフィスもあります。繰り返しますが個人私書箱として利用できてもレンタルした住所は住民票には登録できません。


住民票登録のためではなく事業での利用がバーチャルオフィス本来の用途

住民票

バーチャルオフィスは、住所や電話番号、FAX番号などをレンタルしてくれる便利なサービスです。事業用としてであれば開業届や法務局への登記住所として利用できます。しかし、住民票登録はできません。バーチャルオフィスのメリットとデメリットをよく理解して契約することが大切です。ちなみに、住民票登録は、レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペースでも不可になっていますので、注意が必要です。様々なオフィスの形態がある現在。メリットとデメリットをよく理解して契約するようにしましょう。


京都のバーチャルオフィスが他府県の方からも人気

京都市内に所在地を置くバーチャルオフィスには東京や大阪など他府県にあるバーチャルオフィスにはない大きな特徴があります。これは京都市内特有の独自の風習から来ているものであると言えるでしょう。京都のバーチャルオフィスは、バーチャルオフィスを使っていることがバレにくいのです。その理由とは?

▶続きを読む


4つの料金プラン

ビジネスに必要な「住所」「電話番号」などの最低限の機能を利用することができるのがバーチャルオフィス。お客様それぞれに合わせた4つのプランをご用意しております。最安値は2000円から~。契約期間中にプランを変更することも可能です。

▶続きを読む





京都バーチャルオフィス


お電話でもお気軽にお問い合わせください

電話番号 075-257-7746


タップして電話する
申し込みフォーム

他社との違い、選ばれる理由

料金プランとサービス内容

お得なクーポン

起業やビジネスに役立つコラム集

あなたへオススメの関連記事

この記事を読んだ方には下記ページも読まれています


【バーチャルオフィスとは?】バーチャルオフィスのメリットとデメリットも解説!

バーチャルオフィスは登記が可能など便利なサービスの一方、デメリットもいくつかあります。この記事では、バーチャルオフィスのデメリットのほか、利用前に確認しておくべきポイントや向いている人、よくある質問について解説しています。

▶続きを読む


地方

大都市圏を中心に拡大してきたバーチャルオフィスですが、近年では地方の主要なターミナル駅周辺にも徐々に増えてきています。これは東京や横浜、名古屋、大阪だけでなく地方でも手軽に格安で支社を設置することができるようになったと言えます。

▶続きを読む


フリーランス

デザイナーやクリエイター、エンジニア、WEBライターなどフリーランスで誰にも縛られない働き方を選ぶ方が多くなっています。そんなフリーランスにとってピッタリなのがバーチャルオフィスです。

▶続きを読む


テレワーク

最近ではテレワークやリモートワーク、在宅勤務といった働き方が注目されています。満員電車にのって通勤でヘトヘトになるよりも、自宅で仕事ができればどれだけ楽でしょうか?

▶続きを読む


レンタルオフィス京都おすすめ

京都にあるオススメのレンタルオフィスを22社ご紹介。申し込み時の価格交渉のコツも掲載していますので是非、参考にしてみてください。

 

▶続きを読む