HOME > バーチャルオフィスとは? > 楽天市場
楽天市場にネットショップを出店しようと考えた時、気になるのはバーチャルオフィスの住所で開設できるかどうかではないでしょうか。特定商取引法に基づく表記(特商法)で定められているように、ネットショップ出店の際は、販売者名、事業所の住所、電話番号を公開する必要があります。バーチャルオフィスの住所が利用できるか、バーチャルオフィスを使って楽天市場に出店できるかどうか説明します。
バーチャルオフィスを使ってネットショップを開設することは可能です。バーチャルオフィスの住所や電話番号は登記できるため、特商法にも、楽天市場に出店する時にも利用できます。これは自宅の住所と電話番号を公開しなくていいというメリットにもなります。また、バーチャルオフィスは貸し倉庫や事務所を借りるほどでもない、小規模のネットショップ向き。コストをできるだけ抑えながら、サイトへのアクセス数を増やすことに集中できるなど、バーチャルオフィスはネットショップと相性が良いのです。
全てのネットショップには「特定商取引法に基づく表記」によって、運営者の氏名や住所、電話番号など個人情報を公開しなければならない決まりがあります。これは消費者が詐欺被害を受けないように守るための記載であるため、基本的にはルールに従うべきものです。仮にこのような法律がなかったとしても、どこの誰が運営しているか?よくわからないオンラインショップでは消費者は買い物をしたいと思うでしょうか?たくさんの商品を販売してビジネスとして成功するためには運営者情報を公開してユーザーからの信用を得る必要があります。でも自宅の住所は公開したくない。そんなとき、バーチャルオフィスの利用が認められています。
楽天市場では個人も出店でき、バーチャルオフィスを使ってネットショップを開設するのも夢ではありません。ネットショップを開設するためにはまずバーチャルオフィスを借ります。バーチャルオフィスの貸出プランはいろいろありますが、客とのやりとりを想定すると、電話代行や荷物受け取り代行といったサービスを含んでいるプランが無難です。次に開業届を出しますが、届出先の住所はバーチャルオフィスにすることをお忘れなく。届出後楽天市場に出店申請を提出、楽天による出店審査の結果を待ち、合格したらネットショップの開設が可能になります。
楽天市場に出店する前に、審査に通る必要があります。審査の申請には開業届の住所や販売する商品が手元にあることが条件に入っているので、申請前に開業届と商品の準備は必ず済ませておきましょう。バーチャルオフィスの住所は一等地にあるオフィスから、ローカルな賃貸マンションの一室までいろいろとありますが、できるだけ一等地を選ぶことをおすすめします。というのも、ネットショップの所在地が商業地から離れた住宅街だとしたらどうでしょうか。それだけで大丈夫かなと不安を覚えるユーザーもいます。集客力は高いですが、ライバル店がひしめき合っている楽天市場の出店を成功させるには、こうした点に注意を払う必要があります。
バーチャルオフィスを使ってネットショップを開くことは珍しいことではなく、楽天市場に出店する時も特に問題はありません。出店申請前に、開業届の住所はバーチャルオフィスにする、販売する商品を準備しておくといったことを忘れなければ、申請は比較的スムーズに行くでしょう。ネットショップでバーチャルオフィスを利用する場合は、立地条件を重視して選ぶことをおすすめします。
京都市内に所在地を置くバーチャルオフィスには東京や大阪など他府県にあるバーチャルオフィスにはない大きな特徴があります。これは京都市内特有の独自の風習から来ているものであると言えるでしょう。京都のバーチャルオフィスは、バーチャルオフィスを使っていることがバレにくいのです。その理由とは?
弊社京都バーチャルオフィスは京都市内最安値を自負しております。地価が上昇中の京都御所近辺の伝統ある住所でありながらリーズナブルな価格が実現できた理由を説明します。京都バーチャルオフィスの建物は自社物件です。そのため家賃が発生しないので運営コストを限りなく低く抑えています。
ビジネスに必要な「住所」「電話番号」などの最低限の機能を利用することができるのがバーチャルオフィス。お客様それぞれに合わせた4つのプランをご用意しております。最安値は2000円から~。契約期間中にプランを変更することも可能です。
あわせて読みたい!!
京都バーチャルオフィス
お電話でもお気軽にお問い合わせください
電話番号 075-257-7746
この記事を読んだ方には下記ページも読まれています
友人・知人と同居している方などからよくいただく質問。住民票に登録する住所として利用したい。そんな問い合わせがたまにあります。まず基本的にはバーチャルオフィスはビジネスでの利用が主目的です。個人・プライベートとしては私書箱機能での利用は一部認めております
バーチャルオフィスを利用しようか?迷っている。何かと不便なんじゃないの?本当に便利なものなのか?利用する前は何かと不安です。実際に利用中の方からの評判を紹介していきます。
バーチャルオフィスで起業したあと、気になるのが銀行口座の開設です。とくに楽天市場をつかってバーチャルオフィスの住所でネットショップを開業した場合には、関連サービスの楽天銀行で口座を開設したいと考える方も多いと思います。