HOME > バーチャルオフィスとは? > 神戸おすすめ
バーチャルオフィスを探している方にとって、取得する住所のブランド力、利用金額やサービス面は気になるポイントなのではないでしょうか?そこでこの記事では、ビジネス中心地として名高い『神戸』に焦点を絞り、おすすめのバーチャルオフィスを9選に厳選してご紹介していきます。バーチャルオフィスのメリットやデメリットについても、丁寧に解説していきますので、バーチャルオフィスについてよく知らない方でも大丈夫です。ぜひ、この記事を参考に、神戸でバーチャルオフィスの導入を検討してみてください。
【関連記事】オススメのバーチャルオフィス各主要都市別合計302選!各社最安値プラン比較
現在ご覧のページを含めて全国302のバーチャルオフィスをご紹介します。起業するときに、バーチャルオフィスのことを知った。いざインターネットで検索するとたくさんの運営会社があって、どこがいいのか?よくわからない。またあなた自身が利用したいサービスはいったい何なのか?どこが自分に向いているバーチャルオフィスなのか?こんな疑問にお答えするオススメのバーチャルオフィス厳選記事です。
バーチャルオフィスとは何なのか?以下で解説していきます。
バーチャルオフィスとは、オフィスとしてのスペースを実際に借りるのではなく、事業上ビジネスに必要な住所などを借りられるサービスのことをいいます。つまりバーチャルオフィスは実際のスペースではなく、起業に必要な住所や電話番号だけを、建物に置かせてもらうオフィス形態です。レンタルオフィスとの違いですが、どちらも起業時に初期費用を抑えたい方や、自宅をオフィスとして利用したくない方向けに運用されている点は同じといえます。しかし、大きく違うのは、レンタルオフィスは実際の作業場所が欲しい方が利用しているのに対し、バーチャルオフィスは住所のみ利用したい方に選ばれる傾向にあります。
ここからは、バーチャルオフィスのメリットについて解説していきます。
賃貸などのオフィスを準備する場合、初期費用などのコストは、起業時に大きな負担となってしまいます。しかし、バーチャルオフィスの場合、これらのコストは一般的に不要です。レンタルオフィスよりも更に低コストでオフィスの利用が可能です。
バーチャルオフィスを利用することによって、設立したばかりの企業でも、一等地の住所を名刺やホームページに記載できます。一等地の住所を使用できることはビジネスでの信頼にも繋がりバーチャルオフィスのメリットの1つともいえるでしょう。
バーチャルオフィスでは、実際にオフィスが無くても、郵便転送や電話転送といったサービスが備わっています。またバーチャルオフィスによっては、会議室を提供しているところもあります。気になるバーチャルオフィスが見つかったら、提供されているサービスも併せて確認してみてください。
ここからは、バーチャルオフィスのデメリットについて解説していきます。
バーチャルオフィスは、1つの場所を複数の企業が契約する場合もあります。そうすると複数の企業と同じ住所になる可能性があるので、注意が必要です。事前に理解し、契約の際には確認しておくことをおすすめします。
バーチャルオフィスの場合、業種によって許認可が取れない場合があります。特に実物の保有専用スペースが必要とされる業種では、開業が困難となります。よって、以下の業種で開業を考えている方は、バーチャルオフィスの利用を避けることが無難です。
バーチャルオフィスでの開業が難しい業種
・弁護士
・司法書士
・税理士
・宅地建物取引業
・有料職業紹介業
など
ただし、これらの許認可については、要件が緩和される場合もありますので、それぞれに確認が必要です。
賃貸オフィスに比べると、やはりバーチャルオフィスの信頼性は低いです。バーチャルオフィスを利用すると、取引先や銀行からの信頼性が低くなる可能性があります。
ここまでバーチャルオフィスについて解説をしてきました。バーチャルオフィスの理解が深まったところで、神戸にあるバーチャルオフィスを紹介していきます。
まず神戸でバーチャルオフィスを借りるメリットは、神戸市自体が起業家支援に力を入れている点があげられます。例えば、海外に起業家を派遣したり、起業家への個別指導が行われたり、活発に起業家への支援活動をしています。そのため神戸で起業をめざす人や、起業して成功している方も多く、起業家同士の交流が活発なところも、おすすめであるポイントです。それでは実際に神戸でおすすめのバーチャルオフィスを詳しく紹介します。
プラン名 | 料金 | 基本サービス |
ホワイトプラン |
個人契約→ 月額3,150円 法人契約→ 月額4,500円 |
登記 住所利用 荷物受取代行 共有FAX |
ブループラン | 月額7,980円 |
ホワイトプラン+ 電話転送サービス |
オレンジプラン | 月額9,980円 |
ブループラン+ 電話代行サービス |
【住所】
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町
【アクセス】
JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩2分
阪急電鉄神戸本線「三宮駅」より徒歩3分
阪神電気鉄道本線「三宮駅」より徒歩3分
【おすすめポイントと解説】
『karigo 兵庫・神戸』は、日本全国35拠点に展開をしている、バーチャルオフィス運営会社です。バーチャルオフィスで使用できる住所は、『兵庫県神戸市中央区』という最寄りがJR神戸線・三ノ宮駅という好立地です。契約後はビル名まで入った詳しい住所が指定されます。karigo 兵庫・神戸のバーチャルオフィスは、格安で手軽にオフィス契約できるところがポイントです。プランによっては、平日の電話代行サービスも受け付けています。スタートアップの企業など、初期コストを抑えて事業を早く軌道に乗せたい方におすすめのバーチャルオフィスです。
プラン名 | 料金 | 基本サービス |
エコノミープラン |
月額4,800円
|
郵便転送 住所利用 |
ビジネスプラン | 月額8,900円 |
エコノミー+ 電話転送 共有FAX |
プレミアムプラン | 月額14,800円 |
ビジネス+ 電話秘書代行他 |
【住所】
兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目1-29
カサベラビルC&Mビル内
【アクセス】
JR神戸線『三ノ宮駅』より徒歩3分
【おすすめポイントと解説】
『ワンストップビジネスセンター 神戸』は、日本全国に展開している『MOOR』が、提供しているバーチャルオフィス運営会社です。バーチャルオフィス専門の大手かつ老舗でもあるので、安心して契約できるのではないでしょうか。契約がスムーズにいけば、最短で即日利用できるというスピーディーさも、おすすめポイントです。電話対応サービスは平日のみならず、オプション契約をすれば、土曜日も対応してくれます。迅速に、かつ低コストでオフィス形態を準備したいという方に、おすすめのバーチャルオフィスです。
出典3: https://www.una-harvest.jp/tenpojoho/kobe.html
プラン名 | 料金 | 基本サービス |
ベーシックプラン |
月額4,500円
|
登記 住所利用 郵便物受取・転送 共用FAX |
スタンダードプラン | 月額8,800円 |
ベーシック+ 専用電話 |
ビジネスプラン | 月額15,750円 |
ビジネス+ 電話代行 |
ビジネストッププラン | 月額21,000円 |
ベーシック+
専用電話 電話代行 |
【住所】
神戸市中央区中山手通(生田神社側)
【アクセス】
JR神戸線『三ノ宮駅』より徒歩4分
【おすすめポイントと解説】
『ハーベスト 神戸』はオフィスプランが格安で、使いやすく、スタートアップ起業家が選びやすいのが、魅力のバーチャルオフィスです。また、専用電話や電話代行サービスを必要としない業種なのであれば、月額4,500円から使用できるという安さも強みでしょう。さらに、長期割引契約をすれば、入会金・保証金も無料になるので、お得に利用できます。ただ、こちらのバーチャルオフィスは、神戸での会議室提供などのサービスはありません。なので神戸で会議室なども使用したいという方には向いていないかも知れません。その代わり大阪の会議室を利用できるので、活動範囲が大阪まで含まれる方には、おすすめのバーチャルオフィスです。
【住所】
神戸市中央区海岸通り3-1-1 KCCビル4F
【アクセス】
JR『元町駅』西出口より徒歩5分
【サービスと料金】
月額6000円~
オフィス所在地貸し(レンタルアドレス)
【おすすめポイントと解説】
『エリンサーブ 神戸』はバーチャルオフィスだけでなくデスク使用のレンタルオフィスや、コワーキングスペースなども提供しています。そのため色々な業種に対応できるサービスを提供している点が強みです。多様な方法で利用でき、また遠方の方のニーズに答えられるのも魅力の1つです。
出典5: https://www.regus-office.jp/area-serch/hyogo-kobe-area/kokusai-kaikan/
プラン名 | 月額料金 | 基本サービス |
プロフェッショナル アドレス |
4,600円
|
登記 住所利用 郵便物受取・転送 |
バーチャルオフィス | 14,100円 |
プロフェッショナル+ 電話番号 (応対サービス付) ビジネスラウンジ |
バーチャルオフィス プラス |
21,600円 |
バーチャルオフィス+
プライベートオフィス コワーキング利用 |
【住所】
兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6
神戸国際会館 22F
【アクセス】
阪神電車『三宮駅』南改札口より徒歩2分
【おすすめポイントと解説】
世界規模で、バーチャルオフィス提供を行っている企業といえば、『リージャス神戸国際会館ビジネスセンター』です。普段はオフィスを必要としないけれど、まれに個室オフィスを使用したい場合がある方にもしっかり対応してくれます。また契約者は、世界各地のリージャス関係のビジネスラウンジを使えるのも魅力の1つです。国内外の出張や外出が多い方は、ぜひ確認してみてください。
出典6: https://regus-openoffice.jp/openoffice/kobesannomiya/
プラン名 | 月額料金 | 基本サービス |
ベーシック |
4,500円
|
登記 住所利用 郵便物受取・転送 共有FAX |
スタンダード | 8,800円 |
ベーシック+ 専用電話 |
ビジネス | 15,750円 |
ベーシック+ 電話代行 |
ビジネスストップ |
21,000円 |
ベーシック+ 専用電話 電話代行 |
【住所】
神戸市中央区磯辺通1-1-20 KOWAビル1F・3F
【アクセス】
ポートライナー『貿易センター駅』より徒歩2分
【おすすめポイントと解説】
『オープンオフィス神戸三宮南』は、先ほど紹介した世界的オフィスブランドである『リージャス』の拠点の1つです。周辺には官公庁や、大手企業のオフィスが点在しているので、信頼性の面では申し分ない立地といえます。また、周辺に駐車場も多い上に、銀行や郵便局もあり、さらに隣にはビジネスホテルがあるという利便性に優れている点も強みです。
プラン名 | 月額料金 | 基本サービス |
シンプル |
2,000円
|
登記 郵便物受取・転送 (1回200円+実費) |
ベーシック | 6,800円 |
シンプル+ 電話転送 |
ビジネス サポート |
12,000円 |
ベーシック+ 電話秘書代行 郵便到着通知メール |
【住所】
神戸市中央区中町通3丁目1-16
【アクセス】
JR神戸線「神戸駅」より徒歩3分
【おすすめポイントと解説】
ワンストップビジネスサポートセンターはシンプルプランが2000円と業界でも格安でのサービス提供が特徴です。2000円のシンプルプランでも200円+実費で郵便物を転送してくれるのもうれしいですね。また質の高いオペレーターがあなたに代わって電話を受けてくれるプランも12000円から用意されています。
個人利用
プラン名 | 月額料金 | 基本サービス |
個人利用1 |
2,500円
|
住所表記 登記不可 郵便物受取・転送なし |
個人利用2 |
3,000円 |
住所表記 郵便物受取・転送あり |
商業利用(法人コース)
プラン名 | 月額料金 | 基本サービス |
法人コース1 |
3,800円
|
住所表記 登記可能 |
法人コース2 | 4,300円 |
コース1+ 郵便物受取・転送 FAX転送 会議室利用 |
法人コース3 |
8,600円 |
コース2+ 電話転送 |
【住所】
神戸市中央区琴ノ緒町5丁目5-9
フューチャービル3階302号室
【アクセス】
JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩1分
【おすすめポイントと解説】
『ルミエ 神戸店』の北側には異国情緒あふれる北野の異人館があり、西側には魅力的な神戸の中華街があります。バーチャルオフィスとして、法人起業家や個人事業者にはもちろん、公認会計士などをはじめとする士業の方にも利用されています。幅広い業界の方たちに利用されているのが強みです。
出典9: http://www.flowerbeans.com/rental/rentaloffice.htm
プラン名 | 月額料金 | 基本サービス |
ベーシック |
8,000円
|
住所利用 郵便転送 FAX受信 |
スタンダード | 14,000円 |
ベーシック+ 法人登記 |
プレミアム |
16,000円 |
スタンダード+ 専用電話番号 |
【住所】
神戸市中央区八幡通3-2-5 IN東洋ビル5F
【アクセス】
JR神戸線『三ノ宮駅』より徒歩5分
【おすすめポイントと解説】
『神戸三宮ビジネスセンター』は、どのプランでも商談スペースを無料で使用できます。商談のために訪問者を招けるバーチャルオフィスを、安く使用したい方にはおすすめです。
ビル内には72台が収容できる大型駐車場を提供しており、周辺にも大型駐車場があります。遠方からの利用も便利です。インターネット回線は利用料に含まれており、シュレッダーや複合機が使用できる点も強みです。また、のちにレンタルオフィスプランへ移行することも可能です。将来的にレンタルオフィスへ移行を考えている方にもおすすめのバーチャルオフィスです。
今回は神戸のバーチャルオフィスを中心に紹介しました。ブランド名と知名度が高い『神戸市』の住所を、格安料金で使えるのがバーチャルオフィスの最大の魅力といえます。一概にバーチャルオフィスといっても、色々なタイプやサービスがあるので業務形態に合わせたバーチャルオフィスを選ぶことが重要です。バーチャルオフィスの導入を考えている方は、ぜひ神戸の地での利用を検討してみてください。
神戸は月額数千円で契約できるバーチャルオフィスが大半を占めます。より低価格のサービスに比べてコストは増えますが、一等地に登記できると考えた場合、費用に見合った価値があります。またここに挙げたバーチャルオフィスは、実際に利用できるレンタルオフィスを併設しています。このことからも少しコストは増えると考えられます。
反対に料金を考慮せずに選んでしまうとコストがかさむ可能性があります。サービス内容や登記できる住所を慎重にチェックしてから選びましょう。「もっと経費を節約したい。特に神戸の住所にこだわらない」そんな方へおすすめの方法がひとつあります。レンタルオフィスを併設していないため、さらに格安で利用できる京都のバーチャルオフィスも検討してみてはいかがでしょうか?バーチャルオフィスは実際に毎日通勤するわけではないので、自宅近くの住所を利用しなくても大きな問題はありません。
京都市内に所在地を置くバーチャルオフィスには東京や大阪など他府県にあるバーチャルオフィスにはない大きな特徴があります。これは京都市内特有の独自の風習から来ているものであると言えるでしょう。京都のバーチャルオフィスは、バーチャルオフィスを使っていることがバレにくいのです。その理由とは
【関連記事】オススメのバーチャルオフィス各主要都市別合計302選!各社最安値プラン比較
現在ご覧のページを含めて全国302のバーチャルオフィスをご紹介します。起業するときに、バーチャルオフィスのことを知った。いざインターネットで検索するとたくさんの運営会社があって、どこがいいのか?よくわからない。またあなた自身が利用したいサービスはいったい何なのか?どこが自分に向いているバーチャルオフィスなのか?こんな疑問にお答えするオススメのバーチャルオフィス厳選記事です。
京都バーチャルオフィス
この記事を読んだ方には下記ページもよく読まれています
起業したばかりで、あまり人脈もない場合、取引先をゼロから開拓していかなくてはなりません。それは税理士など士業の先生を探す場合も同じです。かといって全く知らない方に依頼するのも少し不安です。そんなときに様々な会社や士業を紹介してくれるのがバーチャルオフィスです。
大阪には多数のバーチャルオフィスがありますが、どのサービスを選ぶべきか悩んでしまうのではないでしょうか。そこで今回は、大阪にあるおすすめのバーチャルオフィスご紹介します。
バーチャルオフィスは月額料金が安く、コストを抑えて開業できることが大きな強みです。しかし、どのような企業でも入居可能なわけではなく、所定の審査が実施されます。
バーチャルオフィスの選び方が分からない」と困っている人も後を絶ちません。そんな人たちのために、バーチャルオフィスを選ぶ際のポイントや注意点を厳選してみました。ぜひ参考にして頂き、希望に合致したバーチャルオフィス選びに生かしてください。
初期コストや固定費を抑えて起業できるのがバーチャルオフィス。費用面で大きなメリットがあるのはもちろんなのですが費用面以外にもスタートアップする会社にはバーチャルオフィスが最適な理由があります。