HOME > バーチャルオフィスお客様の声 > 高崎市
京都バーチャルオフィス
全国からバーチャルオフィス利用についてお客様の声をいただいております。
2018年2月から利用開始
PPC広告の代理店と運用代行で独立しました。前職の経験を活かしての独立で、北関東を中心にして活動を始めました。独立当初は個人事業主として仕事を受注していましたが
案件と所得が多くなってきたため、より組織化して信頼を獲得するために法人化することを決意しました。しかし自宅の住所は使用するのは気が引けていました。また、事業内容的に事務所を借りる必要もないのでバーチャルオフィスの申し込みを検討。
そんな時に見つけたのが京都バーチャルオフィスさんでした。群馬県在住なのに京都の会社ということで、違和感はありますが、営業時に京都というとネタにはなっています。
ここは登記が可能な住所になっていて、かつ自社物件なので他のバーチャルオフィスと比較すると潰れる心配もなさそうだと思いました。申し込み当初はよくわかってなかったので業界最安値というフレーズに惹かれて、節約の意味もありエコノミープランで契約しました。これは住所のみのレンタルになります。
それから半年くらいしてからビジネスプランへ変更しました。プラン変更の時には、特に新たに書類が必要とかはなく。電話番号を取得する手数料が1万円かかっただけです。でも京都の住所に加えて市外局番の固定電話の番号をホームページに載せられるのは素晴らしいですね。アプリをスマホにいれるだけで、携帯電話からでも市外局番で発信可能です。設定方法がややこしいですが、スマホ画面スクショで説明してくれました。高崎の自宅にいても、外出中でも安心してお客様に電話が出来ます。オフィスの所在地は悪くないものの、私の住まいが遠いため…まだ実際には行ったことはないです。入会金も5000円だけで、固定費は通話料を含めても月額6500円程度なので、経費としてほぼ負担なく利用していました。クーポンを利用したらもっと安くなりましたよ。
京都市内に所在地を置くバーチャルオフィスには東京や大阪など他府県にあるバーチャルオフィスにはない大きな特徴があります。これは京都市内特有の独自の風習から来ているものであると言えるでしょう。京都のバーチャルオフィスは、バーチャルオフィスを使っていることがバレにくいのです。その理由とは?
弊社京都バーチャルオフィスは京都市内最安値を自負しております。地価が上昇中の京都御所近辺の伝統ある住所でありながらリーズナブルな価格が実現できた理由を説明します。京都バーチャルオフィスの建物は自社物件です。そのため家賃が発生しないので運営コストを限りなく低く抑えています。