定年起業のススメ~松村裕樹のBLOG~ 2013年10月25日
バズるとは?ネット用語で、拡散している。話題になっているという意味。
由来は英単語の「Buzz」
和訳は「蜂がぶんぶんと飛ぶ音」「特定の場所に集まり騒ぐ事」である。
バズらせられることにより、ネット上で拡散させて宣伝効果を狙う
ここでは、看板やメニューのインパクトを活用して集客できてそうな実例や
街で見かけた斬新かつユニークなアイデアを掲載していきたい。
全て私が日常生活で発見した事例である。
私が街を歩いていたり、お店に入ったりしたときに
「これはおもしろい!」と思ったものをiphoneで写真撮影をしていく。
なお この記事は、私がおもしろいものを発見するたびに更新・追加していく予定である。
今、流行りのバズ・マーケティングの参考になればいいと思う。
バズ・マーケティングとは???
ざっくり言うと、
話題性を高めて、人の口から口へと伝えていくマーケティング手法。 いわゆる口コミのことを指す。
インターネットが発達した現代社会では、facebookやtwitterなどのSNSを活用して、
以前よりも、バズマーケティングを仕掛けやすくなったといえる。
炎上商法というのも、バズマーケティングの1部ですね。
芸能界でよくある売名行為も、ある意味バズマーケティングか。
私としては 「自社のサービス・商品に係る人は全て営業マン」 こんな感じの解釈をしております
単刀直入に言いますと、私が、つい写真を撮ってしまい、このBLOGで紹介しています
まさにこれこそが、考案者のバズマーケティングにハマっているということですね
もちろん、そこまで狙ってやってないという例もあるかもしれません。
しかし私の言いたいのは、これを狙ってやりましょう!!ということです。
なお各案内には、独断と偏見にて、バズ数値を10段階で評価しておきます
※2013年12月5日 加筆
果汁200%のレモン汁
ネット社会は、国民総ツッコミの文化である
これが私の持論である。
つまりツッコまれる要素を、あえて作るのである。
見かけた方が勝手にネットで広めてくれるはず。
バズ数値・・・8/10
超巨大お好み焼き(5人分 6,000円)
一番シンプルで、導入しやすいのでは?
とにかく大きいもの。
これはバズらせる要素のひとつである。
大きいだけで何となくおもしろい。
バズ数値・・・5/10
ONEPIECE チョッパーのピザ
とあるピザ屋のメニューです。
かわいいもの、人気キャラクター、甘い食べ物。
この3つが揃えば女性がSNSで拡散してくれる
バズ数値・・・5/10
バスを改装したオフィス
こちらのバス、何と事務所なんです。
横浜のフットサルスクールが使用してます。
フットサル場の前にバスが設置されてます
何でもZARDのPVに登場したとか・・・
バズ数値・・・7/10
ミルキーのキャンディの包み紙
何と?!包み紙の裏がおみくじになっているんです
女性はおみくじとか占いとか大好きです。
これは友達に言っちゃうでしょう。
ちなみに私は大吉が当たりました。
バズ数値・・・6/10
洋服のカタログ
ブラックと黒からパンツを選べます。
ひょっとしたらツッコんでもらうことを狙って
わざとやっているのかもしれません
バズ数値・・・6/10
真実の口
京都のとある結婚式場で発見。
ローマの休日にでてきましたね。
たくさんの人がこの前で記念撮影をして、
SNSにUPしそうです
バズ数値・・・3/10
ラーメン屋の看板
「冷やし中華始めました」 は
夏のちょっと前によく見かける光景です
しかし高橋さんに限定して、高橋さんにのみ
呼びかけています。これは珍しいでしょう
日本人に多い苗字です。 バズ数値・・・6/10
和食屋の照明
照明が桶でした。
ちょっとしたことですがセンスを感じました。
バズ数値・・・1/10
アジア料理屋のメニュー表 メニュー表が非常に斬新でした。
■1枚目 何と、バリ島旅行6日間。
それ旅行代理店やん!!と突っ込みたくなりますね。
値段は時価ですが、本当に手配するそうです。
ポイントはあくまで、アジア料理屋さんのメニューです。
■2枚目。ところどころボケを挟んできます。枝豆→江田マメ(95歳)
とりあえず変な名前のメニューって気になるので、注文してしまいますね。
バズ数値・・・8/10
飲食店の店内の貼紙
祇園の有名な餃子屋さんで発見。 常識の逆をついてますね。
何だか店員さんたちの愛情を感じます。
バズ数値・・・8/10
着物の帯
奈良のレストランで発見。帯を壁のオブジェにして飾ってます
古くなった呉服の帯は、用途がなかったりします
高級で、非常に美しいものです。もったいないという発想から生まれたんでしょう
バズ数値・・・3/10
戦隊ものヒーロー
池袋のアニメイトでの営業でした。
コミカルなショーをやっていました。
たぶんオリジナルの戦隊ヒーローです。
こういったショーは古典的ですが、
今の時代、SNSで拡散してくれるので
より宣伝効果が見込めそうです。
バズ数値・・・2/10
市バスに児童の絵
実家から京都駅まで
市バスに乗ったときに発見
母校の小学校の児童が描いた絵が
市バスに飾られてました。
これはなかなかいいアイデアです。
この例はマーケティングにはなりませんが・・・
大阪の淀屋橋あたりの理髪店
キャッチコピーがおもしろかった。
「頭で刈る頭」
ちゃんとお客ごとに個別に考えてから、刈るということ?
バズ数値・・・4/10
定食屋のメニュー
ツッコミどころ満載ですね。
さすがにこれはわざとだと思います。
思わずfacebookでUPしてしまう要素だらけです
バズ数値・・・7/10
べジータのコーラ
私はドラゴンボールの缶ジュースを
自販機で売っているのを見かけたことがないです
別にコーラを飲みたいわけでもなかったですが
ついつい購入してしまいました
バズ数値・・・4/10
りんごの自動販売機
梅田駅で発見。これはめずらしいです
何と袋の中に、りんごの切り分けられて入ってます
そういえばバナナの自販機もありますね。
バズ数値・・・8/10
居酒屋の店名
有名なチェーン店らしいですが、ネーミングが抜群です
どんなお客様に来てほしいのか?
店名でうまく簡潔に表現できてますね
昔、どっかの居酒屋で 「とりあえずビール」 という
メニューを見かけたこともあります
バズ数値・・・3/10
いかがでしたか?
あなたのビジネスにもバズマーケティングを取り入れられそうでしょうか?
ここでは簡単に実行できそうな事例ばかりを掲載しています。
バズ・マーケティングは、難しく考える必要はなく、誰にでも実行可能です
雑感。今回の記事を書いていて、思ったこと。
10年以上前に、ちょっと流行ったVOW(雑誌、宝島の人気コーナー)を連想した。
これってVOWとほとんど一緒ですよね。
つまり昔から似たようなツッコミ文化はあったということである。
みなさんもぜひスモールビジネスを始めてみませんか?
あなたのスモールビジネスをしっかりサポートします。お気軽に ご相談ください。
コメントをお書きください
Randa Heppner (金曜日, 03 2月 2017 07:16)
I simply could not depart your web site prior to suggesting that I really loved the standard information an individual supply to your guests? Is going to be again regularly to inspect new posts